初めまして。2020年4月に入社した新入社員のTです。
 4月から9月の末まで行う新人研修を終えましたので、研修内容を報告をしていきたいと思います。

ビジネスマナー

 基本的なビジネスマナーについて学びました。
 名刺交換や来客対応など社会人として最低限必要なことを学びました。

C, C++

 書籍「新装版 プログラミング講義 C++」の内容に沿って学習しました。
 書籍内のサンプルコードはVisual Studioで実行して結果を確認しました。演習問題を解いた後、コードレビューで指摘されたところについて改善を行い、C, C++に対する理解を深めました。
 C言語開発のまとめとして、C言語で単方向リストの開発を行いました。ポインタで先頭から要素をつなげたリストです。単純な構造ですが、難しい課題でした。
 しかしながら、C, C++について一通り学習したことで、最初は難しかった課題も簡単に感じることが出来るようになりました。

オブジェクト指向

 書籍「憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座」を読み、オブジェクト指向について学習しました。
 C++で解説されていますが、オブジェクト指向の設計に焦点を当てた内容なので、C++以外でも参考にできると感じました。
 演習課題として、C++で社員名簿システムをコンソールアプリケーションとして開発しました。社員の追加・削除・編集・検索などの機能を開発しました。
 シーケンス図やクラス図で設計してから、それに沿って開発を行いました。デザインパターンのIterator, Factory Method, Commandパターンなどを使って設計を行いました。最初の設計にこだわって、出来るだけきれいな設計にしようと努めたので、開発をスムーズに行うことが出来ました。
 オブジェクト指向について基本的なことを学習しましたが、まだ学習できていないデザインパターンや考え方が多く存在するので、更なる学習が必要だと思われます。

OJT

 実際の業務の開発を手伝いました。
 もう1人の新人とペアプログラミングで開発しました。相手の考え方など参考にできることが多く、間違いなどにすぐに気付けるようになったので、作業を効率化することが出来ました。
 今までの研修と違って、作業時間の見積もりや進捗を報告などが必要になり、経験不足だったので報告を忘れるなどの失敗を多くしました。しかし、失敗を通して学ぶことも多く、このOJTは良い経験になったと感じます。

VC++

 書籍「明快入門 Visual C++ 2008 ビギナー編」を参考にして、Visual C++の学習しました。
 演習課題として、VC++でも同様にMFCで社員名簿システムを開発しました。
 MFCは特殊な命名規則で作られていて、それに合わせた命名は新鮮に感じました。
 社員の追加・削除・編集・読み取り・ソートなど最低限の機能だけですが、概ね満足するものを開発することが出来ました。

テスト

 品質について座学で学習した後、テスト仕様書の作成を行いました。
 すでに開発してある名簿アプリケーションの仕様書に従って、テスト仕様書にテスト項目を追加しました。
 一部、テスト項目を厳密にしようとしすぎて、冗長になっているところがあるとの指摘を受けました。テスターがテストしやすい仕様書を作るように心掛けたいと思います。

ロジカルコミュニケーション

 書籍「コクヨの5ステップかんたんロジカルシンキング」の内容に沿って、学習しました。
 ミーシーなど知らなかった単語や考え方を知ることが出来たので、大変勉強になりました。
 考えを整理して伝えることを苦手としているので、ロジカルシンキングを身に着けて、苦手を克服していきたいと思います。

DB

 書籍「SQL 第2版 ゼロから始めるデータベース操作」の内容に沿って学習しました。
 書籍のサンプルコードの打ち込みや演習問題を行いました。
 データベースは在学中から苦手としていましたが、今回の研修で大きく理解を深めることが出来ました。

C#

 C#は公式のドキュメントが豊富にあるので、公式のドキュメントを読んで学習しました。
 演習課題として、C#でも同様に社員名簿システムを開発しました。
 VC++の社員名簿システムの機能に加えて、ファイルで名簿を保存、読み込みする機能を開発しました。
 プロパティやLINQなど便利な構文が豊富にそろっているので、今までに比べて簡単に開発することが出来ました。
 その反面、覚えるべき仕様がまだまだ多く、更なる学習が必要と思われます。

Web

 Webについて座学で学習した後、演習課題として、社員名簿システムをWebアプリケーションとして新人3人で協力して開発しました。
 私は主にサーバサイドの開発を担当しました。Web API形式でクライアントサイドとデータを送受信するプログラムやデータベースと通信するプログラムなどをPHPで開発しました。
 社員名簿システムには社員の社員の追加・削除・編集・検索機能を追加しました。
 Web APIという形式で開発したことで、クライアント側とサーバ側を分離することが出来て、作業の分担もスムーズに出来たと思います。
 Webについて理解を深めることが出来ました。

まとめ

 半年の間に、多くのことを学ぶことが出来ました。来月からは業務を行っていきます。学んだことを生かせるように頑張ります。